リセマラ (1596コメント) 最終更新日時:2022/02/13 (日) 14:16 リセマラに戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 1596 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.102078045 F281469F96 名無のスタンド使い 2018/02/14 (水) 21:01 おこたろうのつよさがよくわかりません。 sp1も弱くないですか? どなたかおしえていただけますか? 返信 Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.102080438 67CF05E9D9 名無のスタンド使い 2018/02/15 (木) 10:52 ハイDIOも怒太郎も少し過大評価されてますね 色々なキャラを持っている方ならそこまで強くないってのは分かるんですが超降臨当たって嬉しいくなっちゃった人や、怒太郎ハイDIO以外に強いキャラがいない人が最強だとか言うからだと思います まあ確かにその人達の中では最強なのかもしれませんが、厳正な評価もできないのに評価するのはやめて欲しいですね 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 7 No.102089372 5C6C645070 名無のスタンド使い 2018/02/16 (金) 22:24 ハイDIO・怒太郎過大評価はさすがにないな 本当に持ってるの? ハイDIOSS+、怒太郎SSSは妥当でしょ 「ヴァニラの方が強いからSSSじゃない」とか 「DIOの方が強いから弱い」みたいな評価の仕方してない? 厳正な評価っていうのは最強キャラとの相対的な評価じゃなくて一般的なスタチュー(S~SS-)を基準にした評価のことを言うんだぜ? その他 Bad ブロック 通報 Good 3 No.102089594 67CF05E9D9 名無のスタンド使い 2018/02/16 (金) 22:55 そうですか? 私はどうしてもDIOヴァニラ川尻吉良といった最前線で戦っているキャラの中に怒太郎が居るのは違和感を覚えます なんならSS +の億泰の方が全然火力出るし強いように思えます(というか億泰が怒太郎に劣っているところが見当たらない…) それにハイDIOもSPは全て異常なほど火力が出ませんし御膳たてが必要になるので、それなら雑魚処理が出来る花京院、ドドド連打が出来るジジイ、スキルでカウンター防御無視が出来る川尻の方がよっぽど使えると思います その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.102089626 67CF05E9D9 名無のスタンド使い 2018/02/16 (金) 22:59 まあどちらかというとこのランキングの順位がおかしい!というよりあたかも怒太郎とハイDIOを最強の一角かのように思ってる人が居る事に対して言ったという意味合いの方が強いですね その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.102092270 100FC51E3E 名無のスタンド使い 2018/02/17 (土) 14:00 ようは時止めに強さを感じてないからバニラ・億泰>怒太郎と感じているだけでしょ。 アリーナ等CPU対戦が主な今の環境で且つ敵が時止めしても致命的なダメージを与えに来ない現仕様では時止めの恩恵は受けにくいだけ。 これがもし対人オンライン対戦が可能になったとしたら怒太郎は文句なしで最強になるでしょ。 時止めに時止めカウンターにデバフの必中ローキックあるんだから。 対人になったら時止め>それ以外になるよ。 その他 Bad ブロック 通報 Good 3 No.102092557 67CF05E9D9 名無のスタンド使い 2018/02/17 (土) 15:03 怒太郎は時を止めてもSP2とスキルしか使えないので現環境だと有効に使えるとは思えない上に、元々怒太郎のSPは全て当てやすいのでDIOのように時止めによってスキルが当てやすくなるとかいうことも無いんですよね なので現状だと怒太郎はスキルが両方死んでしまっているといっても相違ないですね その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.102092565 67CF05E9D9 名無のスタンド使い 2018/02/17 (土) 15:05 もし対人が来たらそれこそナイフゲーになってしまいそうな気がします… その他 Bad ブロック 通報 Good 3 No.102094919 100FC51E3E 名無のスタンド使い 2018/02/17 (土) 23:02 もし対人になったら 時止め発生早いほうが有利→怒太郎・白太郎>DIO 『○回ダメージ受けない』に有利な無限オラオラ分だけ怒太郎有利かな。 DIOのナイフ強いけど近づかなきゃ発動できないから、やっぱり時止め発生早い方が有利。 対人になったら時止めボタン連打、○回ダメージ受けないだらけになりそう。 実現したらつまらんね。 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.102095815 67CF05E9D9 名無のスタンド使い 2018/02/18 (日) 02:14 時止め返しができるので時止め後出しゲーになりそうですね… その他 Bad ブロック 通報 Good 3 No.102108259 19A66D666E 名無のスタンド使い 2018/02/20 (火) 17:56 >対人になったら時止め>それ以外になるよ。 対人がきたらって前提が全く意味がない…。 ATK/DEF反転クエがきたら康一は強い、継続ダメージ優遇クエがきたらアヴドゥルが強い…そういうレベル。 実装されそうなものを予測して立ち回るのは個人プレイの範疇であって、評価を擦り合わせるときに語る事じゃない。 その他 Bad ブロック 通報 Good 6 No.102084490 FDB56B4682 名無のスタンド使い 2018/02/15 (木) 23:49 怒太郎はマインド揃えなきゃ勇気川尻よりも使えないかもしれないん。でもマインドさえ揃えてしまえば時止めドドドの無限オラオラやほぼ回避不能のディフェンスダウン攻撃をかけられるのでマインドさえあれば勇気最強だと個人的に思う 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 6 No.102084756 67CF05E9D9 名無のスタンド使い 2018/02/16 (金) 00:36 防御無視じゃない以上防御無視のヴァニラの方がどうしても強いんですよね…難しいクエストになって敵のDEFが上がれば上がるほどその差は広がってしまう… その他 Bad ブロック 通報 Good 6 No.102127106 E63679FFBA 名無のスタンド使い 2018/02/24 (土) 16:13 超降臨は確率が低くて中々手に入らないから、持っていない人が強いのを認めたくないのもあるやろうね!弱いとは言ってはいないけど、抽象的な分析でそうとれるような物言いに感じるし! 俺は過大評価は持っている人、過小評価は持っていない人で判断している、結局最後は好きなキャラ使うしね 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 2 13件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう!
コメント 旧レイアウト» 1596 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.102078045 F281469F96 名無のスタンド使い 2018/02/14 (水) 21:01 おこたろうのつよさがよくわかりません。 sp1も弱くないですか? どなたかおしえていただけますか? 返信 Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.102080438 67CF05E9D9 名無のスタンド使い 2018/02/15 (木) 10:52 ハイDIOも怒太郎も少し過大評価されてますね 色々なキャラを持っている方ならそこまで強くないってのは分かるんですが超降臨当たって嬉しいくなっちゃった人や、怒太郎ハイDIO以外に強いキャラがいない人が最強だとか言うからだと思います まあ確かにその人達の中では最強なのかもしれませんが、厳正な評価もできないのに評価するのはやめて欲しいですね 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 7 No.102089372 5C6C645070 名無のスタンド使い 2018/02/16 (金) 22:24 ハイDIO・怒太郎過大評価はさすがにないな 本当に持ってるの? ハイDIOSS+、怒太郎SSSは妥当でしょ 「ヴァニラの方が強いからSSSじゃない」とか 「DIOの方が強いから弱い」みたいな評価の仕方してない? 厳正な評価っていうのは最強キャラとの相対的な評価じゃなくて一般的なスタチュー(S~SS-)を基準にした評価のことを言うんだぜ? その他 Bad ブロック 通報 Good 3 No.102089594 67CF05E9D9 名無のスタンド使い 2018/02/16 (金) 22:55 そうですか? 私はどうしてもDIOヴァニラ川尻吉良といった最前線で戦っているキャラの中に怒太郎が居るのは違和感を覚えます なんならSS +の億泰の方が全然火力出るし強いように思えます(というか億泰が怒太郎に劣っているところが見当たらない…) それにハイDIOもSPは全て異常なほど火力が出ませんし御膳たてが必要になるので、それなら雑魚処理が出来る花京院、ドドド連打が出来るジジイ、スキルでカウンター防御無視が出来る川尻の方がよっぽど使えると思います その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.102089626 67CF05E9D9 名無のスタンド使い 2018/02/16 (金) 22:59 まあどちらかというとこのランキングの順位がおかしい!というよりあたかも怒太郎とハイDIOを最強の一角かのように思ってる人が居る事に対して言ったという意味合いの方が強いですね その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.102092270 100FC51E3E 名無のスタンド使い 2018/02/17 (土) 14:00 ようは時止めに強さを感じてないからバニラ・億泰>怒太郎と感じているだけでしょ。 アリーナ等CPU対戦が主な今の環境で且つ敵が時止めしても致命的なダメージを与えに来ない現仕様では時止めの恩恵は受けにくいだけ。 これがもし対人オンライン対戦が可能になったとしたら怒太郎は文句なしで最強になるでしょ。 時止めに時止めカウンターにデバフの必中ローキックあるんだから。 対人になったら時止め>それ以外になるよ。 その他 Bad ブロック 通報 Good 3 No.102092557 67CF05E9D9 名無のスタンド使い 2018/02/17 (土) 15:03 怒太郎は時を止めてもSP2とスキルしか使えないので現環境だと有効に使えるとは思えない上に、元々怒太郎のSPは全て当てやすいのでDIOのように時止めによってスキルが当てやすくなるとかいうことも無いんですよね なので現状だと怒太郎はスキルが両方死んでしまっているといっても相違ないですね その他 Bad ブロック 通報 Good 2 No.102092565 67CF05E9D9 名無のスタンド使い 2018/02/17 (土) 15:05 もし対人が来たらそれこそナイフゲーになってしまいそうな気がします… その他 Bad ブロック 通報 Good 3 No.102094919 100FC51E3E 名無のスタンド使い 2018/02/17 (土) 23:02 もし対人になったら 時止め発生早いほうが有利→怒太郎・白太郎>DIO 『○回ダメージ受けない』に有利な無限オラオラ分だけ怒太郎有利かな。 DIOのナイフ強いけど近づかなきゃ発動できないから、やっぱり時止め発生早い方が有利。 対人になったら時止めボタン連打、○回ダメージ受けないだらけになりそう。 実現したらつまらんね。 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.102095815 67CF05E9D9 名無のスタンド使い 2018/02/18 (日) 02:14 時止め返しができるので時止め後出しゲーになりそうですね… その他 Bad ブロック 通報 Good 3 No.102108259 19A66D666E 名無のスタンド使い 2018/02/20 (火) 17:56 >対人になったら時止め>それ以外になるよ。 対人がきたらって前提が全く意味がない…。 ATK/DEF反転クエがきたら康一は強い、継続ダメージ優遇クエがきたらアヴドゥルが強い…そういうレベル。 実装されそうなものを予測して立ち回るのは個人プレイの範疇であって、評価を擦り合わせるときに語る事じゃない。 その他 Bad ブロック 通報 Good 6 No.102084490 FDB56B4682 名無のスタンド使い 2018/02/15 (木) 23:49 怒太郎はマインド揃えなきゃ勇気川尻よりも使えないかもしれないん。でもマインドさえ揃えてしまえば時止めドドドの無限オラオラやほぼ回避不能のディフェンスダウン攻撃をかけられるのでマインドさえあれば勇気最強だと個人的に思う 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 6 No.102084756 67CF05E9D9 名無のスタンド使い 2018/02/16 (金) 00:36 防御無視じゃない以上防御無視のヴァニラの方がどうしても強いんですよね…難しいクエストになって敵のDEFが上がれば上がるほどその差は広がってしまう… その他 Bad ブロック 通報 Good 6 No.102127106 E63679FFBA 名無のスタンド使い 2018/02/24 (土) 16:13 超降臨は確率が低くて中々手に入らないから、持っていない人が強いのを認めたくないのもあるやろうね!弱いとは言ってはいないけど、抽象的な分析でそうとれるような物言いに感じるし! 俺は過大評価は持っている人、過小評価は持っていない人で判断している、結局最後は好きなキャラ使うしね 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 2 13件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
リセマラ
(1596コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»sp1も弱くないですか?
どなたかおしえていただけますか?
色々なキャラを持っている方ならそこまで強くないってのは分かるんですが超降臨当たって嬉しいくなっちゃった人や、怒太郎ハイDIO以外に強いキャラがいない人が最強だとか言うからだと思います
まあ確かにその人達の中では最強なのかもしれませんが、厳正な評価もできないのに評価するのはやめて欲しいですね
本当に持ってるの?
ハイDIOSS+、怒太郎SSSは妥当でしょ
「ヴァニラの方が強いからSSSじゃない」とか
「DIOの方が強いから弱い」みたいな評価の仕方してない?
厳正な評価っていうのは最強キャラとの相対的な評価じゃなくて一般的なスタチュー(S~SS-)を基準にした評価のことを言うんだぜ?
私はどうしてもDIOヴァニラ川尻吉良といった最前線で戦っているキャラの中に怒太郎が居るのは違和感を覚えます
なんならSS +の億泰の方が全然火力出るし強いように思えます(というか億泰が怒太郎に劣っているところが見当たらない…)
それにハイDIOもSPは全て異常なほど火力が出ませんし御膳たてが必要になるので、それなら雑魚処理が出来る花京院、ドドド連打が出来るジジイ、スキルでカウンター防御無視が出来る川尻の方がよっぽど使えると思います
アリーナ等CPU対戦が主な今の環境で且つ敵が時止めしても致命的なダメージを与えに来ない現仕様では時止めの恩恵は受けにくいだけ。
これがもし対人オンライン対戦が可能になったとしたら怒太郎は文句なしで最強になるでしょ。
時止めに時止めカウンターにデバフの必中ローキックあるんだから。
対人になったら時止め>それ以外になるよ。
なので現状だと怒太郎はスキルが両方死んでしまっているといっても相違ないですね
時止め発生早いほうが有利→怒太郎・白太郎>DIO
『○回ダメージ受けない』に有利な無限オラオラ分だけ怒太郎有利かな。
DIOのナイフ強いけど近づかなきゃ発動できないから、やっぱり時止め発生早い方が有利。
対人になったら時止めボタン連打、○回ダメージ受けないだらけになりそう。
実現したらつまらんね。
対人がきたらって前提が全く意味がない…。
ATK/DEF反転クエがきたら康一は強い、継続ダメージ優遇クエがきたらアヴドゥルが強い…そういうレベル。
実装されそうなものを予測して立ち回るのは個人プレイの範疇であって、評価を擦り合わせるときに語る事じゃない。
俺は過大評価は持っている人、過小評価は持っていない人で判断している、結局最後は好きなキャラ使うしね
このページをシェアしよう!
注目Wiki
逆水寒 攻略Wiki
アウラン攻略Wiki
ソニックランブル攻略Wiki
CoD:BO7攻略Wiki
エクシリア攻略Wiki
アークレイダース攻略Wiki
レジェンド・オブ・ユミル攻略Wiki
ステラソラ攻略Wiki
お知らせ
また編集者の募集もしていますのでぜひ参加してみて下さい。
注目記事ッ!【初心者必見】
ガシャ
スタチュー
【ピックアップスタチュー】
- 過去開催のイベント
▼その他クエスト攻略▼掲示板
- 雑談掲示板 (71004コメ)
- タウン募集掲示板 (15501コメ)
- 討論掲示板 (148コメ)
- フレンド募集掲示板 (342コメ)
- 質問掲示板 (8183コメ)
☆ガチャ結果募集☆- ガチャ結果報告板 (1062コメ)
☆情報提供・イラスト募集☆攻略情報
スタチュー
新登場
- 【知略】DIO~すでに手は打った!!~★6(念写に映る姿) (25コメ)
6/30~- 【勇気】空条承太郎~たたっこわしてやるぜ~★6(見ると観るの違い) (106コメ)
5/30~5/18~
マインド
新登場 8/10~
- 貴様は今どんな顔と名前だ
★★★一覧
一覧 (42コメ)
★5評価ランキング
一覧
クエスト
その他キャンペーン情報
配信前キャンペーン
Wikiメンバー
テンプレ
相互リンク
Wikiガイド
注目記事