質問掲示板 (8183コメント) 最終更新日時:2020/07/01 (水) 04:01 質問掲示板に戻る コメント(8183) コメント 名無のスタンド使い No.102138081 2018/02/26 (月) 23:48 通報 年末から始めた新規です 皆様に質問があるのですが レベル99まで育てた京兆(専用マインド所持してません、)と堂々とした姿の承太郎(こちらは途中まで育てていてレベル64で前回イベントの時止めスキル所持してます)でしたらどちらの方が強いのでしょうか。堂々とした承太郎を育ててメインチームにしようか迷ってます! 何卒、ご回答よろしくお願いします! 返信数 (7) 1 × └ 名無のスタンド使い No.102138124 2018/02/26 (月) 23:56 通報 堂々とした承太郎とは?… 3 × └ 名無のスタンド使い No.102138169 2018/02/27 (火) 00:06 通報 早速のご返信ありがとうございます! 説明下手くそですみません! 3部、知略の承太郎です! 0 × └ 名無のスタンド使い No.102138200 2018/02/27 (火) 00:12 通報 知略でしたか。育てましょう。ドドド時には、スキル使い放題なので。因みに兆さんは、バブスキルをゲットしたら、火力が高いので使えます。 4 × └ 名無のスタンド使い No.102138924 2018/02/27 (火) 07:47 通報 ちなみにバフスキルとは『美しい幾何学模様が〜』ってやつです 2 × └ 名無のスタンド使い No.102139298 2018/02/27 (火) 11:03 通報 ご丁寧にありがとうございます!助かりました! 0 × └ 名無のスタンド使い No.102139832 2018/02/27 (火) 13:53 通報 ズキュン等、「HPの〇〇%ATKをup」するマインドを、できれば複数お持ちですか?それがないと緑太郎はATKの数値がクソ弱いので私なら形兆にします。 1 × └ 名無のスタンド使い No.102141489 2018/02/27 (火) 19:31 通報 ご丁寧にありがとうございます! 所持している専用マインドは前回イベントの時止めだけです、、 だと弱いんですかね? 前記した通り、京兆も専用マインド所持してません、、 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
質問掲示板
(8183コメント)コメント
皆様に質問があるのですが
レベル99まで育てた京兆(専用マインド所持してません、)と堂々とした姿の承太郎(こちらは途中まで育てていてレベル64で前回イベントの時止めスキル所持してます)でしたらどちらの方が強いのでしょうか。堂々とした承太郎を育ててメインチームにしようか迷ってます!
何卒、ご回答よろしくお願いします!
説明下手くそですみません!
3部、知略の承太郎です!
所持している専用マインドは前回イベントの時止めだけです、、
だと弱いんですかね?
前記した通り、京兆も専用マインド所持してません、、
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
お知らせ
また編集者の募集もしていますのでぜひ参加してみて下さい。
注目記事ッ!【初心者必見】
ガシャ
スタチュー
【ピックアップスタチュー】
掲示板
攻略情報
スタチュー
新登場
5/18~
マインド
新登場 8/10~
一覧
一覧 (42コメ)
★5評価ランキング
一覧
クエスト
その他キャンペーン情報
配信前キャンペーン
Wikiメンバー
テンプレ
相互リンク
Wikiガイド
2023/01/20 (金) 00:13
2022/08/03 (水) 15:52
2022/06/12 (日) 12:10
2022/04/14 (木) 00:13
2022/04/14 (木) 00:11
2022/04/13 (水) 15:57
2022/02/13 (日) 14:16
2022/01/02 (日) 23:02
2021/12/23 (木) 19:00
2021/12/12 (日) 23:22
2021/12/05 (日) 11:08
2021/10/20 (水) 12:34
2021/10/03 (日) 15:42
2021/07/01 (木) 23:41
2021/06/30 (水) 19:57
2021/06/30 (水) 15:05
2021/06/27 (日) 08:12
2021/04/14 (水) 12:29
2021/04/14 (水) 12:07
2021/04/14 (水) 10:40
2018/08/13 (月) 12:20
2018/08/13 (月) 12:17
2018/08/13 (月) 11:45
2018/07/31 (火) 15:28
2018/07/31 (火) 15:27
2018/07/31 (火) 15:26
2018/07/31 (火) 15:25
2018/07/31 (火) 15:20
2018/07/31 (火) 14:12
2018/07/11 (水) 14:16