【闘志】吉良吉影★5(川尻浩作)
(78コメント)Lv1 HP
Lv1 ATK
Lv1 DEF
成長ツリーHP+ 4,800
成長ツリーATK+ 14,000
成長ツリーDEF+ 1,800
Lv99 HP 10,020
Lv99 ATK 8,975
Lv99 DEF 5,500
最大HP 14,820
最大ATK 22,775
最大DEF 7,300
リーダーアビリティ 「植物の心」のような人生
HP70%以上の時、ドドドチャージ:効率+20%
HP70%以下の時、ATK+15%
HP70%以下の時、DEF+15%
アビリティ 味方する「運」
HPが0になった時、近くに敵がいると、敵を爆破し【第3の爆弾】を発動。
敵を倒す度60秒間、与えるダメージ+2.5%
クリティカルを与えた時のダメージ1.3倍
アシストアビリティ アドダメージ+++
知略、孤高をアシスト編成すると発動ッ!
与えるダメージ+18%
特殊能力 【第3の爆弾】
時間を遡り、自身のステータスを、必殺SPスキルの使用回数を除き、エリア開始時の状態に戻す。
このとき、チームメンバー、敵のステータスは、
「第3の爆弾」が発動する前の状態を継続する。
発動すると、必殺SPスキルの使用回数を消費する。
特性
スキル 空気を『爆弾』に変えて
接触すると爆発し、一部DEFカットのダメージを与える。
空気弾を発射する。
スキルレベルを上げると、ダメージが増える。
スペシャルスキル1
ターゲットに向かって追尾する空気弾を放つ。
その後、もう一度この技の発動ボタンを押すと爆発する。
爆発の中心ほどダメージが高く、DEFカットの割合も増える。
スキルレベルを上げると、ダメージが増える。
スペシャルスキル2
プロフィール
特徴
【スタンド使い】
シリーズ
【第4部 ダイヤモンドは砕けない】
現在の入手方法 ガチャ
超降臨ガチャ(吉良吉影・川尻浩作)
キャラ名
吉良吉影
実装日
2017/11/29
性能評価まとめ
是非コメントにお願いします
【レア別スタチュー(キャラ)一覧】
★6 | ★5 | ★4 | ★3 |
スタチューステータス一覧表 |
☆4 | ☆3 |
☆2 | ☆1 |
コメント
旧レイアウト»-
時戻しでの慶兆、怒太郎のサポートは強い、
戦闘メインキャラとしては中の上か上の下
ヴァニラ、慶兆、カーズ、怒太郎、DIO.億泰、チャカ辺りにはメインとしては完全におとるのであくまで時戻しを最大限に活用してこのランク
チャレンジ知略を11までこのキャラメインで使おうと考えてるなら長期戦のストレスと難易度の高さは覚悟が必要-
バイツァを増やして臨めばですが、挙げられている強キャラのような所謂綱渡り的な戦い方にならないという意味では最強に近いと思います。
急がず安心して想定の範囲内で殲滅できるので、使い方で上の下よりは強いっす。-
綱渡りにならないのはどこで?
因みに知略ならDIOは綱渡りにならないし
ヴァニラも三色ちゃんとまとめる技術があれば赤尻よりは綱渡りにならないよ
カーズも属性違うけど完全安定だし、少なくとも知略10.11ですらヴァニラ、DIOより安定しないよ
綱渡り的なのは他キャラ使ってないだけでは? -
因みにDIOは知略11ワンパン
もちろん10のボスもワンパンだよ?
時止め中は反撃もされないでフルボッコ、ヴァニラは言わずもがな無敵時間あり高火力 SP、
カーズもタフで高火力、広範囲、慶兆も高火力、高耐久だよ?
確かに慶兆は11は厳しくなりやすいけど
-
-
-
このキャラは正直最強ランクではつかいにくい
第1に狙いたいターゲットをヴァニラ、DIOと比べると狙いにくい
ヴァニラなら全体攻撃、DIOなら時止めとありますが、このキャラの範囲攻撃は発生が遅いSPと発生は悪くないけど範囲が限定されてるマインドSPにふわふわ遅いスキルがあります
どれも1番近い敵を狙いますがとくにマインドSPは遠い方を先に倒したい時に前の敵を狙おうとするので使える機会が減少します
タイマンではそこは関係なくなりますが火力、使いやすさも比較対象2体に劣ります
このキャラは必殺SPでの恩恵でこのランクだと思います
制限時間にひっかかる新規向け性能
戦闘も強い方だが至近距離用スキルは発動が2つとも遅く複数戦では被ダメしやすい
三色の集団戦はヴァニラ、タイマンはDIOに負けている
必殺SPはドドドもラウンドのはじめの状態に戻すのでドドドを回復させる目的でも使える
サポートとして代わりになるキャラはいないが必殺技の命中率は低い
と癖は強いキャラ
強い人は強敵でもチャレンジでも制限時間が関係がない為少し残念
ほしいなー残念ながら今回のチャレンジでも使えない
飛行機のミサイルとは相性が悪いしスキが多すぎて一撃が命取りの相手には活用できない- No.102354764
- 90E2F5C0BA
- 名無のスタンド使い
当たりました。
ジョジョリンクでバイツァ2回‼︎
これですよこれ❗️
素晴らしいスタチューです。
神スタチュー❗️-
マインドで計3回ですね!
-
ありがとうございます。
いつになったら手に入るのかな… -
吉良は誰とのジョジョリンクでバイツァ二回使えるんですか?
- No.102312877
- 73A0AFE5ED
- 名無のスタンド使い
肝心の時戻しは逃げられると当たらないので他の最強ランクキャラと比べると確実性にかける
火力はある方だが不安定さの強い強キャラ-
普通に時戻しの使い方が悪いだけだろ
-
個人的にはタフのフレで使う場合で最も優秀なキャラだと思いますね
主の言う通り火力は高いですが不確定博打要素の多いキャラですのであまり好きではありませんね
またそれらの不安要素を払拭するまともな回答も見たことがありませんし
強いが不安定! まさにその通りだと思います -
そもそも逃げる相手にバイツァ使わない
状況整えて使えば外れるほうが少ないし、ダウンしない攻撃で死に戻りでもいい
最近の猛者とか制限時間が厳しいクエストに計画的に使うもので、唯一無二の能力に対して不安定とか下げ方が低レベルすぎるでしょ
難関クエストをクリアするための最終手段なんだから、それこそ外したらタスクキルすりゃいい-
当たって嬉しいのは分かるけど
外したらタスクキルするレベルだから不安定
後半に逃げる相手が固まるクエストだとどうしようもないよ
それにスタンドにぶつかって効果ないのは厳しい
凸数の多いスタチューや強マインドもちならヴァニラやDIOを選ぶようになるくらいの性能 -
タスクキルは全員が使えるのでね
それありきで考えるとバイツァ・ダストのありがたみがなお感じられませんね
全員が持ってると考えるならバイツァ・ダスト抜きの赤尻がどれほど強いかの話になりますよ
やはり不安定ではないですか
そう考えるほうが自然です -
証明しようがないけど実装当時から持ってるんだが
自分が気にくわないとにわか扱いするのやめた方がいいですよ
具体的にバイツァ使いたいけど逃げる相手が固まるクエストというのを教えてほしい
運用に対して実際には困らないのに、さも致命的な問題のように下げるのは公正でないですよ
凸数が多い~のくだりは意味不明。そりゃバイツァ使わなくていいクエストなら他のスタチュー優先してもいいでしょ。逆にいくら他のスタチューの凸数が多かろうが、制限時間が厳しければ無凸だろうが赤尻使うわw -
おめぇのが言ってることわからんわ
主下げようとか弱いとか言ってねぇじゃん
自分のイメージを伝えてるだけだろ
タスクキルとか言い出すし
主や他の回答のが素直にうなずけるわ
俺も赤尻使ってるけどな
-
-
あたりにくいのは事実。
DEFカットも強い。しかし不確実性。例えば、spスキル等使いきりバイツァ発動しようにも不発の可能性もある。これわ事実だからどうしようもない。個人的にそんな強いには強いけど絶賛する程強いかと問われるとNOですね。-
自分が所持しているスタチューを美化するのは勝ってですけどここは公平性を持ってスタチューを評価する場所なのでできれば美化するのはやめてほしいです。例えば、絶対避けられない方法があるなど抽象的な文もやめていただけたら幸いです。
-
僕もスレ主に賛成です
アシスト凸数、マインドが揃えば時戻し以外、DIO.ヴァニラに勝てる強みはないので、ちょっと使わなくなりましたね
わざわざタスクキルしなくていいキャラがいる場合にタスクキルをする可能性が高めのキャラは避けるので
アリーナの防御側ではバグのおかげで攻撃をあまりされないのが凄くいいキャラだと思います
-
-
あら・・・すごく叩かれているw
バイツァ外したらタスクキルすれば?というのがまずかったかな
そんなに変なこと言ってないと思うんだけど
制限時間きついクエストとかタフでバイツァ使うでしょ?万が一外したらそのままゲームオーバーになってAP無駄にするの?迷わずタスクキルするけど
あと、他のスタチューでもタスクキルは使える、というのはちょっと違うと思うよ
ステージ開始時に時間が残り少ないならタスクキルしても結果一緒でしょ-
バイツァが当たりにくいのは同意するけど、言うほど外すさないよね、というのと、それをもって不安定というのは違うんじゃないか、と言いたいだけ
むしろ立ち回りの堅さ、制限時間の余裕で、超安定していると思ってる
-
ちなみにやるかどうかは別として、確実に当てる方法はあります
<確実!>猫草☆4のアシストスキル拘束から
<確定?>スタンから。時間まちまちなので確定しないのもあるかも
<まあまあ>ダウンさせて背後に回ってから発動
タイミングよくドドド発動ひるみを入れるとか、外さないだけなら色々あるよ -
猫草自体当たりやすくはないのとクールタイムが長い
麻痺も確定にはならないと思う
凸数の話しが分からないと言っていたけど凸が増えてる上級者はわざわざ赤尻使わないでDIO.ヴァニラあたりを使うのは分かるよね?
理由は当てやすいし高火力だから、時戻しは必要無くなるから
時間制限に余裕がある上級者になれば赤尻は外す確率や至近距離での対処のしにくさを考えても扱いにくい方になる -
スタンから確定しないかも?と書いたら見事に乗ってきてくれたけど
自ら墓穴を掘るスタイル嫌いじゃないよ
だいたいのスタンから確定するんだよね
2部ジョセフの波紋ヘアとかはさすがに無理
まさかエアプで否定してないよね?
あと、何度も言うけど、確実に当てる方法もあるけど、そんなことしなくてもほぼ外さないからね -
凸数の件なんだけど、まず本体じゃなくてアシストの凸数のことだよね?
本体の凸増やしても劇的には変わらないし、
まさかDIOやヴァニラだけ凸数多い状態で比較しないもんね
で、DRの最難関クエストって、ちょっと前の猛者の柱の男ラッシュや孤高ラッシュだと思うんだけど
あれを時間余裕でクリアできるレベルってこと?
それだけの上級者なら確かに赤尻はいらないかもね -
DIOやヴァニラが当てやすいし高火力。うん、その通りだね。
だけどご存知の通り、赤尻の技もかなり当てやすいし高火力で、大きな差はないんだよね。
時間に余裕あったとしても、バイツァでドドドSPを使いまくればもっと楽だと思うよ
あと、その強さに至る前はバイツァいるんだよね? -
最後に、至近距離での対処、全然余裕なはずなんだけど
対処しにくいと考える理由を教えて? -
赤尻擁護の人、必死ですねw
赤尻さんが至近距離弱いのは事実だと思いますよ
マインドSP当たらないし
SPも発射までに隙だらけだから被ダメはあるし
ジョセフから確定は強いかもですが赤尻の距離が近いと麻痺とけます
強いユーザーからしたらやっぱり暫定3位だと思いますね
逆に制限時間内にクリア出来るくらい強いのに赤尻メインに使うメリットってありますか? -
大きな差はない?
当てやすさは全面攻撃と時止めでかなり差がありますよ
あと、火力もDIOとは結構な差があるかと
-
麻痺を使えるスタチューを持っていて、アシストやネジ、高火力マインドを持ってない人からしたら最高だけど、麻痺キャラが無かったり麻痺キャラが弱いと安定しない
一部キャラで制限時間関係なくクリアできるようになると最高クラスより一つ下がる -
って言うのが妥当だと思いますが
-
513を庇うわけじゃねぇけどなぁ
袋叩きにしすぎじゃね?
確かに嫌味っぽいからハエがたかりそうだけど
言いたい事は多少わかるよ
それより強いユーザーとか暫定3位とか何の根拠もねぇ話すんなよ そりゃおめぇの好きな暫定3位だろが
話がややこしくなんだろ
ただやっぱ不安定ってのはみんな払拭できねぇな!513以外は -
袋叩きにするつもりがなくても議論すると批判者が1人ならそうゆう形になるし仕方ないよ
実際、DIO、ヴァニラは強いから順位つけたらそれでいいだろう
その口の悪さはまたABAだと思うけど、他に批判の先向けようとする意味がよくわからない
-
冒頭の一文はまさにその通りだわ
悪かった
気ぃ悪くしたんなら素直に謝るよ
スマン
ただそのABAってどんなゴミか知れねぇが俺じゃねぇ
-
まぁCBFもそこそこ目立つやつだから仕方ない。悪い意味で。
-
リセマラしたらこれが出たんだけどマインドは今出てるガチャで当てないとダメな感じですかね?超降臨なんだから爆破はDEF全カットにして欲しいな。
あと通常スキルのクールタイム7秒はちと長い。
あと通常5段目が爆破だったらアツかったと思う。
スタチュー自体ははめちゃスタイリッシュでお気に入り♪タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 タウン募集掲示板 3 質問掲示板 4 リセマラ 5 ガチャ結果報告板 6 最強キャラランキング 7 【勇気】空条承太郎★5(~てめーはおれを怒らせた~) 8 情報・画像提供 連絡板 9 【勇気】★5スタチュー評価ランキング 10 討論掲示板