雑談 掲示板 (71000コメント) 最終更新日時:2025/05/14 (水) 20:07 雑談 掲示板に戻る コメント(71000) コメント 名無のスタンド使い No.102947753 2018/08/21 (火) 09:35 通報 まぁーなんていうか、否定的な見方って良くないと思うんだよね。せっかく好きでやってるゲームなんだから、ワクワクして待った方が良くない?見切り発進でお粗末な内容だとしても途中で直していけばいいし、進化しようとする事自体はこのゲームに未来が有るって事だよね。5部も有るし、なんだかんだで長く続きそうだねこのゲーム。 返信数 (18) 11 × └ 名無のスタンド使い No.102948001 2018/08/21 (火) 11:36 通報 お前は新モード見てどこにワクワクしたんだよ あげてみろよ 5 × └ 名無のスタンド使い No.102948023 2018/08/21 (火) 11:53 通報 新モードって所だろーがハゲ 2 × └ 名無のスタンド使い No.102948254 2018/08/21 (火) 13:17 通報 は? 1 × └ 名無のスタンド使い No.102948050 2018/08/21 (火) 12:07 通報 いやいや、何度となく運営には裏切られている我々からすればこいつらを信用できないのは当たり前だよ。 オートアリーナ楽しかったかい?? このままの3Dバトルのままでも楽しくできるってほとんどのユーザーは思っているわけ。 でもその声を運営は聞こうとしない。 こんなわけわかんない新モード作るくらいなら、強敵襲来毎週更新するとか、動いていないスタチューを動かすようなクエストを作るとか対戦を作るとかいろいろあるって事。皆ユーザーは分かっているよ。 運営はこのゲームを終わらそうと画策しているとしか思えん。 4 × └ 名無のスタンド使い No.102948128 2018/08/21 (火) 12:30 通報 気持ちはわかる。オートアリーナありゃダメだったな。でも、だから無くなったじゃん。俺が言いたいのは新モードの全てを知ってるのか?って事。悪い事は印象に残って良い事は残らない。少なからずプラスの改善が有ったからまだ生き残ってる。今回、失敗に終わったとしてもテストって意味では良いと思う。好きでやってるゲームにもかかわらず、全てを知らないのに頭ごなしに否定して、このゲームのネガテイブキャンペーンする気持ちがわからない。 0 × └ 名無のスタンド使い No.102948166 2018/08/21 (火) 12:46 通報 うんうん、このゲームが好きだからこその発言というのは分かりますよ。 新モードが面白ければ・・・・という前提ですけどね。皆終わって欲しくないのよこのゲーム。 増えて欲しいんだけどね。ユーザーが。 他にやり方あるんだけどね~。 僕にマネージメントさせてくれたらユーザーを増やせる自信あるけどね。反発はあるだろけど増やせるね。でも新モードではユーザーは増えない。これは絶対です。予言は絶対です。 0 × └ 名無のスタンド使い No.102948269 2018/08/21 (火) 13:20 通報 ユーザー増えて欲しんだよね? さっきから減らすコメントしかしてないぞ 俺は辞めるつもり無いし、問い合わせまくって何かを変えたいってほど不満も無いしから、このまま運営頼んだぞって感じ。 本当に不満が有るのなら、こんな所でユーザー減らすネガキャンしてないで直接問い合わせしまくった方がいいのでは?手間はそんなに変わらないでしょ? 0 × └ 名無のスタンド使い No.102948299 2018/08/21 (火) 13:35 通報 私は運営にも直接頼んでますよ。 でもねユーザーの声を聞こうとしないのがここの運営。オートアリーナ実装する前に、さんざん運営にメール送ったんですがあの始末。新システムもさんざん言いましたけどね。そのまま実装するでしょ。 そもそもアンケートとか取っていないでしょツイッターとかでとればいいやん。 マーケティングの基礎が出来ていない。母体がバンナムででかいから潰れないだけ。起死回生の(おそらくこれが最後)の変更がポチポチゲーム(笑)これじゃないでしょって事。 皆のネガティブキャンぺーンだけ見ても大多数の人がいらないって言ってますよね。それでも実装しますよ。この運営はアホだから。 0 × └ 名無のスタンド使い No.102948262 2018/08/21 (火) 13:18 通報 ジョジョのファンでアクゲー好きなのでDRやってるというか、ゲームはこれしかやっていない者です。 やってて楽しいし、長続きして欲しいと思っています。イタズラに否定したいとも思っていません。 だけども! この一点だけは! 言わせて欲しいっ! 『アクションゲーム』から『アクション要素』を排除してはいけない!!! 新モードが万人にとって楽しいかどうか知らないし興味もない、鑑賞ゲームは要らないですね。オートアリーナ然り。 RPGやりたいなら、ドラクエとかFFやります(笑) 3 × └ 名無のスタンド使い No.102948278 2018/08/21 (火) 13:25 通報 5Cさん アクションは無くならないんじゃない? 大丈夫だよ、今まで通り楽しめるよ。 プラスで新要素って感じでしょ。それが成功したらより楽しめるね。 0 × └ 名無のスタンド使い No.102948320 2018/08/21 (火) 13:44 通報 あぁ、伝え方が曖昧でしたね…申し訳ない。 DRに非アクション要素は1ミリも要らない、という意味です。全く更新されていない迷宮の方が個人的にはマシです。アクションだから。 プレイヤースキルで高難易度を攻略されるのが、運営には困るんでしょう。 形兆あたりの雑魚でコンプされちゃったら、ガシャ回さないですから(笑) でも『3Dドドドアクション』の看板で配信しているんだから、アクションでバランス調整して欲しいです。 新モードに逃げるなら、看板に偽りあり、って話になります。 好きでプレイしてるDRが、嘘つきアプリになって欲しくは無いですね。 2 × └ 名無のスタンド使い No.102948380 2018/08/21 (火) 14:09 通報 いやアクションゲームできる以上、非アクションが入ろうが3Dドドドアクションでしょ アクション以外やりたくないならアクションだけしとけばいいし アクションの比重のほうが大きいならアクションゲームで嘘はない 高難易度を形兆で攻略されたくない!ってんならとっくの昔に下方修正なりタウンチャレンジ縛りつきとかになってる 0 × └ 名無のスタンド使い No.102948398 2018/08/21 (火) 14:15 通報 59D、そうだね。 他のアクションゲームにもアクションじゃないミニゲームとかも有るし、1ミリも非アクション入れてほしくないってのは流石にどうかと思う。 0 × └ 名無のスタンド使い No.102949630 2018/08/21 (火) 21:05 通報 どうもタウンランキングが新モード=メインイベントが新モードになる可能性が高そうです。 この通りなら、やはり看板に偽りありですね。メインが非アクションだから。 下方修正なり縛りなり個人的には賛成です、難易度が調整できるのであれば。 ハレーションは仕方ないでしょうけども。 それらに挑まず安易に新モードという名の非アクションに逃げることでステータスありきの難易度調整=ガシャ引きなさいと。 安易って時点でアウトですね。 別スレにも上げましたが、このままやるなら引退も辞さないです、オレはジョジョでアクションがしたいので。 カードゲームなら、ガキのお守りでガンバライジングやってるので充分です(笑) 0 × └ 名無のスタンド使い No.102948284 2018/08/21 (火) 13:27 通報 感心するなぁ このポジティブ感(^O^) 0 × └ 名無のスタンド使い No.102948306 2018/08/21 (火) 13:38 通報 ほんと感心するそのポジティブ!君もしかしてノンスタイルの井上?? ユーザーにワクワクさせるのが、アミューズメントメーカーの仕事。ポジティブ発言をさせる時点でダメだよ運営。見ていたら反省しなさい!!!! 0 × └ 名無のスタンド使い No.102948369 2018/08/21 (火) 14:03 通報 ポジティブの方が良いでしょ、特にネットでは。 周りにいない?ネガテイブで直ぐ何かのせいにする奴。客観的に見てどう思う? まあ、C30はいいよ、問い合わせたり真剣に考えてそうだから。ただ、ここに来る荒らしはゲームのマイナス要素を更に大袈裟にして煽って来るよね。荒らしの好物で武器なんだよマイナス要素って。 0 × └ 名無のスタンド使い No.102951057 2018/08/22 (水) 07:03 通報 5Cの考えは理解できる。 他のがちょっと何言ってるかわからないくらい論点外れた返しでちゃんちゃらおかしい。 1 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
雑談 掲示板
(71000コメント)コメント
あげてみろよ
オートアリーナ楽しかったかい??
このままの3Dバトルのままでも楽しくできるってほとんどのユーザーは思っているわけ。
でもその声を運営は聞こうとしない。
こんなわけわかんない新モード作るくらいなら、強敵襲来毎週更新するとか、動いていないスタチューを動かすようなクエストを作るとか対戦を作るとかいろいろあるって事。皆ユーザーは分かっているよ。
運営はこのゲームを終わらそうと画策しているとしか思えん。
新モードが面白ければ・・・・という前提ですけどね。皆終わって欲しくないのよこのゲーム。
増えて欲しいんだけどね。ユーザーが。
他にやり方あるんだけどね~。
僕にマネージメントさせてくれたらユーザーを増やせる自信あるけどね。反発はあるだろけど増やせるね。でも新モードではユーザーは増えない。これは絶対です。予言は絶対です。
さっきから減らすコメントしかしてないぞ
俺は辞めるつもり無いし、問い合わせまくって何かを変えたいってほど不満も無いしから、このまま運営頼んだぞって感じ。
本当に不満が有るのなら、こんな所でユーザー減らすネガキャンしてないで直接問い合わせしまくった方がいいのでは?手間はそんなに変わらないでしょ?
でもねユーザーの声を聞こうとしないのがここの運営。オートアリーナ実装する前に、さんざん運営にメール送ったんですがあの始末。新システムもさんざん言いましたけどね。そのまま実装するでしょ。
そもそもアンケートとか取っていないでしょツイッターとかでとればいいやん。
マーケティングの基礎が出来ていない。母体がバンナムででかいから潰れないだけ。起死回生の(おそらくこれが最後)の変更がポチポチゲーム(笑)これじゃないでしょって事。
皆のネガティブキャンぺーンだけ見ても大多数の人がいらないって言ってますよね。それでも実装しますよ。この運営はアホだから。
やってて楽しいし、長続きして欲しいと思っています。イタズラに否定したいとも思っていません。
だけども!
この一点だけは!
言わせて欲しいっ!
『アクションゲーム』から『アクション要素』を排除してはいけない!!!
新モードが万人にとって楽しいかどうか知らないし興味もない、鑑賞ゲームは要らないですね。オートアリーナ然り。
RPGやりたいなら、ドラクエとかFFやります(笑)
アクションは無くならないんじゃない?
大丈夫だよ、今まで通り楽しめるよ。
プラスで新要素って感じでしょ。それが成功したらより楽しめるね。
DRに非アクション要素は1ミリも要らない、という意味です。全く更新されていない迷宮の方が個人的にはマシです。アクションだから。
プレイヤースキルで高難易度を攻略されるのが、運営には困るんでしょう。
形兆あたりの雑魚でコンプされちゃったら、ガシャ回さないですから(笑)
でも『3Dドドドアクション』の看板で配信しているんだから、アクションでバランス調整して欲しいです。
新モードに逃げるなら、看板に偽りあり、って話になります。
好きでプレイしてるDRが、嘘つきアプリになって欲しくは無いですね。
アクション以外やりたくないならアクションだけしとけばいいし
アクションの比重のほうが大きいならアクションゲームで嘘はない
高難易度を形兆で攻略されたくない!ってんならとっくの昔に下方修正なりタウンチャレンジ縛りつきとかになってる
他のアクションゲームにもアクションじゃないミニゲームとかも有るし、1ミリも非アクション入れてほしくないってのは流石にどうかと思う。
この通りなら、やはり看板に偽りありですね。メインが非アクションだから。
下方修正なり縛りなり個人的には賛成です、難易度が調整できるのであれば。
ハレーションは仕方ないでしょうけども。
それらに挑まず安易に新モードという名の非アクションに逃げることでステータスありきの難易度調整=ガシャ引きなさいと。
安易って時点でアウトですね。
別スレにも上げましたが、このままやるなら引退も辞さないです、オレはジョジョでアクションがしたいので。
カードゲームなら、ガキのお守りでガンバライジングやってるので充分です(笑)
このポジティブ感(^O^)
ユーザーにワクワクさせるのが、アミューズメントメーカーの仕事。ポジティブ発言をさせる時点でダメだよ運営。見ていたら反省しなさい!!!!
周りにいない?ネガテイブで直ぐ何かのせいにする奴。客観的に見てどう思う?
まあ、C30はいいよ、問い合わせたり真剣に考えてそうだから。ただ、ここに来る荒らしはゲームのマイナス要素を更に大袈裟にして煽って来るよね。荒らしの好物で武器なんだよマイナス要素って。
他のがちょっと何言ってるかわからないくらい論点外れた返しでちゃんちゃらおかしい。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
お知らせ
また編集者の募集もしていますのでぜひ参加してみて下さい。
注目記事ッ!【初心者必見】
ガシャ
スタチュー
【ピックアップスタチュー】
掲示板
攻略情報
スタチュー
新登場
5/18~
マインド
新登場 8/10~
一覧
一覧 (42コメ)
★5評価ランキング
一覧
クエスト
その他キャンペーン情報
配信前キャンペーン
Wikiメンバー
テンプレ
相互リンク
Wikiガイド
11時間まえ
2023/01/20 (金) 00:13
2022/08/03 (水) 15:52
2022/06/12 (日) 12:10
2022/04/14 (木) 00:13
2022/04/14 (木) 00:11
2022/04/13 (水) 15:57
2022/02/13 (日) 14:16
2022/01/02 (日) 23:02
2021/12/23 (木) 19:00
2021/12/12 (日) 23:22
2021/12/05 (日) 11:08
2021/10/20 (水) 12:34
2021/10/03 (日) 15:42
2021/07/01 (木) 23:41
2021/06/30 (水) 19:57
2021/06/30 (水) 15:05
2021/06/27 (日) 08:12
2021/04/14 (水) 12:29
2018/08/13 (月) 12:20
2018/08/13 (月) 12:17
2018/08/13 (月) 11:45
2018/07/31 (火) 15:28
2018/07/31 (火) 15:27
2018/07/31 (火) 15:26
2018/07/31 (火) 15:25
2018/07/31 (火) 15:20
2018/07/31 (火) 14:12
2018/07/11 (水) 14:16